春のお出かけ

春のお出かけ

2025年4月14日

おはようございます。

 

ここ数日、雨や気温が下がったりと変な天気続き。ですが、桜咲く頃は気温が下がると昔からよく言いますもんね。

 

 

 

 

春は、桜だけではなく雑草達もスクスクと成長しそんな中、かくれんぼするかのように小さなてんとう虫もやってきます。見てるとホッコリしますね。

 

 

さてさて、私も花より団子派ですが、、「まぁ〜桜も一目でも見とくか!」って事で、お出かけの時フラッと立ち寄った桜の木々を見つけて写真を撮りました。

 

 

 

 

桜って、何十年も何百年?も昔からきっと咲いてる花だと思うけど、、誰1人とも飽きる事なく毎年毎年桜の開花を楽しみにしている本当に日本の伝統ある花。

 

 

すごいですよね〜!今では世界中でも「桜」と言えば日本。本当に、自慢ある国に生まれてよかったな〜と、桜を見つつ思いました。

 

 

その、桜の種類の中の1つである「いちよう桜」。一番遅く咲くとも言われる桜が我が社の庭でやっと蕾をつけ始めました。

 

 

また、誰かがブログでアップするでしょう。お楽しみに。では、令和7年度スタートですね。頑張っていきましょう。

 

 

訪問介護いちよう    井上

086-250-1883(岡山)

086-454-5865(倉敷)

営業時間:月~金の8:30から17:30
祝日、お盆、年末年始を除く

訪問介護いちよう ページリンク