今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。

2024年12月30日

おはようございます。

 

 

早いもので、今年も今日を入れてあと2日となりました。みなさんはどんな一年を過ごされましたか?

 

この一年は、大地震が発生し、少ししんみりした年明けとなりました。災害級の暑さやゲリラ豪雨などの水害、自然の猛威をまざまざと感じる年でした。

 

 

それでもパリ五輪のメダルラッシュや、
大谷翔平の50-50など、嬉しいニュースもたくさんありましたね。私自身としては、一年健康に過ごす事ができてなによりでした。
それでも、健康の大切さやありがたみが身に沁みた一年でもありました。

 

 

そしていちようは、今年もたくさんの方との出会いやご縁に恵まれた年となりました。
この場を借りて、厚く御礼申し上げます。

 

先日のブログでもお知らせしましたが、この年末をもって、岡山事業所の福吉が退社いたします。
スタッフが辞めるとなると、なんだか暗い雰囲気になりがちですが、そこはいちよう。
笑って新たな門出を後押しです。
最後の日まで笑顔です。

 

 

倉敷の管理者ともツーショットです。

 

 

福吉の退社に伴い、引き継ぎ先を探してくださったケアマネさんや相談員さん、引き継いでくださった事業所の方々、笑顔で、「寂しいけど、頑張りー」と言ってくださったご利用者やご家族の皆様にも重ねて御礼申し上げます。

 

来年は巳年。蛇は古来より豊穣や金運を司る神様として祀られることもあり、神聖な生き物として認識されてきました。たくましい生命力があり、脱皮をするたびに表面の傷が治癒していくことから、医療、治療、再生のシンボルともされています。

 

 

2025年の乙巳(きのとみ)の年は、多くの人にとって成長と結実の時期となる可能性が高いとのことです。

 

いちよう倉敷、岡山ともに、来年も成長していけるよう精進していきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

乾燥続きに、寒さも一層厳しくなりますが、くれぐれも体調に気をつけ、良い年をお迎えくださいませ。

 

訪問介護いちよう    山本

 

086-250-1883(岡山)

086-454-5865(倉敷)

営業時間:月~金の8:30から17:30
祝日、お盆、年末年始を除く

訪問介護いちよう ページリンク