冬の楽しみ

冬の楽しみ

2024年12月12日

おはようございます。

 

毎度、最初に口に出す言葉「寒くなりましたね〜」。本当に冬がやってきました。我が家の暖房器具もフル活動。

 

 

お客様のご自宅に伺うと、秋の名残を見つけます。春には綺麗な新芽を出し、夏には青々と茂り咲き、秋には紅葉して散りさり、冬には裸の木。暑い夏が長く、春も秋もないあっという間に冬が来る春夏秋冬で2季しか感じられなくなった今では、こうして夏秋冬を感じられるのは木々の落葉樹でだけかもしれませんね。

 

さてさて、その冬のイベントといえばクリスマス。それを過ぎると年末年始とバタバタとする季節がやってきました。

 

 

 

 

そんなイソイソとする12月ですが、お客様のご自宅で心和む12月カレンダーを見つけました。

 

 

本当に、こうした色塗りとかされないどっちかというと、、「男はこんなものしない」なんて言うタイプの男性利用者様なのですが、、目を引くうまさ!思わず「センスある〜」って叫んでしまいました。笑

 

 

奥様はそれを見て、「こんな黒塗りの塗り絵なんて〜」っておっしゃってましたが、私から見ると結晶や雪だるまをメインに目立たせる為の難易度の高い色使いと1人絶賛。

 

こうして、利用者様の作品1つにしても話は盛り上がります。「俺はこんなんせん」って昔は言ってたのにな〜。「また、次も塗ってくるわ」と笑顔で言われてました。そんな、たわいもない会話をしながらいつも支援をさせていただいています。

 

 

さぁ〜、本当に寒さが強くなり暖房器具フル活動な毎日。身体の乾燥に気になります。空気の乾燥で火事も多くなり、色々な病気も流行る季節です。色んなことに気をつけながら今年を乗り切りましょう。

 

 

訪問介護いちよう    井上

 

086-250-1883(岡山)

086-454-5865(倉敷)

営業時間:月~金の8:30から17:30
祝日、お盆、年末年始を除く

訪問介護いちよう ページリンク